諏訪湖起点
釜口水門
1釜口橋
2天龍橋(長野県道16号岡谷茅野線、岡谷市)
3橋
4岡谷高架橋(長野自動車道・中央自動車道)
5第1天竜川橋梁(JR東日本、中央本線)
6橿原橋
7猿経橋
8第2天竜川橋梁(JR東日本、中央本線)
9歩道橋
10竜上橋
11観蛍橋(長野県道14号下諏訪辰野線)
水門
12天白橋(岡谷市)
13橋
14わらべ橋
15杉尾橋
16中央本線第三天竜川橋梁
17清水橋
18大橋
19昭和橋
20城前橋
21新通橋
22相合橋
23中央自動車道天竜川橋
24東西橋
25伊那路橋
26十沢橋
27橋
28箕輪橋(長野県道207号美篶箕輪線)
29新箕輪橋
30天竜橋(伊那市)
31明神橋(伊那市)
32新水神橋
33水神橋(伊那市)
34二条橋
35伊那大橋(国道361号)
36中央橋
37桜橋
38毛見橋
39平成大橋
40春近大橋(長野県道209号沢渡高遠線)
41殿島橋(長野県道209号沢渡高遠線 歩行者・自転車専用道路、2006年7月豪雨により崩壊)
42北の城橋(吊橋)
43大久保ダム
44大久保橋(長野県道213号栗林宮田停車場線)
45駒見大橋
46天竜大橋(長野県道49号駒ヶ根長谷線)
47小鍛冶大橋
48吉瀬橋 旧吉瀬橋主塔
49吉瀬田切大橋
50天王橋
51日曽利橋(長野県道200号飯島停車場日曽利線)
52飯沼橋
53坂戸橋(長野県道217号大草坂戸線、長野県が管理する道路橋で国指定重要文化財)
54牧ヶ原橋
55天の中川橋(長野県道218号北林飯島線)
56天竜橋(長野県道18号伊那生田飯田線、松川町)
57宮ヶ瀬橋(長野県道18号伊那生田飯田線)
58台城橋
59万年橋(長野県道226号市ノ沢山吹停車場線)
60明神橋(長野県道228号市田停車場線、高森町、豊丘村)
61阿島橋(長野県道251号上飯田線、飯田市)
62弁天橋(長野県道18号伊那生田飯田線)
63水神橋(国道256号、飯田市)
64南原橋(長野県道247号米川駄科停車場線)
65天竜橋(長野県道237号米川飯田線、飯田市)
66姑射橋(長野県道492号天竜峡停車場下平線)
67姑射橋(歩道橋)
68つつじ橋(歩道、吊橋)
69第一天竜川橋梁(JR飯田線、飯田市)
70天龍峡大橋(三遠南信自動車道、飯田市)
71長瀞橋(長野県道64号天竜公園阿智線)
秦阜ダム
72櫓橋(長野県道83号下条米川飯田線)
73南宮大橋(長野県道・愛知県道・静岡県道1号飯田富山佐久間線)
74天竜橋(長野県道430号為栗和合線、天龍村)
75第二天竜川橋梁(JR飯田線)
76羽衣崎橋(長野県道・愛知県道・静岡県道1号飯田富山佐久間線)
平岡ダム
77平岡橋
78天竜川橋(国道418号、天龍村)
79水神橋(天龍村)
80平神橋
81鷹巣橋
佐久間ダム(長野県道・愛知県道・静岡県道1号飯田富山佐久間線)
82飛龍橋
83原田橋(国道473号)
84中部橋(人道橋)
85中部大橋(静岡県道291号中部天竜停車場線)
86第三天竜川橋梁(JR飯田線、浜松市天竜区)
87戸口橋(広域基幹林道 佐久間線)
88大輪橋(国道152号、国道473号)
89瀬尻橋(国道152号、国道473号)
90峰之澤橋(歩道)
秋葉ダム
91龍山橋(歩道)
92龍山大橋(静岡県道285号大輪天竜線、静岡県道286号鮎釣東雲名春野線)
93雲名橋(静岡県道285号大輪天竜線)
94秋葉橋(吊橋)
95横山橋(国道152号、国道473号)
96夢のかけ橋(旧:国鉄佐久間線予定線 現:歩行者・自転車専用道路)
97伊砂橋(静岡県道360号渡ヶ島横山線)
98船明橋(船明ダム)(静岡県道360号渡ヶ島横山線)
99塩見渡橋(静岡県道297号両島二俣線)
100鹿島橋(国道152号、国道362号)
101天竜川橋梁(天竜浜名湖鉄道天竜浜名湖線)
102飛龍大橋(国道152号)
103天竜川橋(新東名高速道路、浜松市浜北区、磐田市)
104浜北大橋(静岡県道61号浜北袋井線)
105かささぎ大橋(静岡県道374号浜松袋井線)
106天竜川橋(東名高速道路、浜松市東区、磐田市)
107新天竜川橋(国道1号、浜松市東区、磐田市)
108新新天竜川橋(国道1号、浜松市東区、磐田市)
109天竜川橋(静岡県道261号磐田細江線、浜松市東区、磐田市)
110天竜川橋梁(JR東海東海道本線)
111天竜川橋梁(JR東海東海道新幹線)
112掛塚橋(国道150号、静岡県道316号舞阪竜洋線)
113遠州大橋(国道150号、掛塚バイパス)
終点:遠州灘へ
写真
全113橋
静岡県浜松市
鹿島橋
0コメント