土木学会選奨土木遺産(東北)

青森県

橋以外

平成13年度 青森県/むつ市 大湊第一水源地堰堤

平成16年度 青森県/野辺地町 野辺地防雪原林

平成18年度 青森県/下北郡東通村 尻屋埼灯台

平成25年度 青森県/十和田市 三本木原開拓施設群-稲生川穴堰、十和田市市街地

平成28年度 青森県五所川原市十三 十三湖水戸口突堤

令和2年 青森県八戸市 馬淵川放水路

岩手県

平成14年度 岩手県 達曽部川橋梁 宮守川橋梁(釜石線)

平成18年度 岩手県二戸市/~青森県三戸町 青岩橋

橋以外

平成21年度 岩手県/ 盛岡市 ほか 奥州街道の一里塚群

令和3年度 北上川上流総合開発ダム群

田瀬ダム:岩手県花巻市

湯田ダム:岩手県和賀郡西和賀町

四十四田ダム:岩手県盛岡市

御所ダム:岩手県盛岡市

石淵ダム:岩手県奥州市

宮城県

平成26年度 宮城県/仙台市、山形県山形市 仙山線鉄道施設群(JR仙山線第二広瀬川橋梁

令和4年度 宮城県伊具郡丸森町 丸森橋

橋以外

平成12年度 宮城県/ 野蒜築港関連事業

平成16年度 宮城県/ 北上川分流施設群(旧脇谷洗堰と閘門) (鴇波洗堰)

平成19年度 宮城県/ 品井沼干拓関連施設

平成22年度 宮城県/仙台市青葉区 仙台市煉瓦下水道

平成23年度 宮城県/刈田郡蔵王町 疣岩円形分水工

平成28年度 宮城県仙台市青葉区 四ツ谷用水

平成28年度 宮城県大崎市 鳴子ダム

令和5年度 宮城県仙台市青葉区 大倉ダム

秋田県

橋以外

平成15年度 秋田県/ 上郷温水路群

平成17年度 秋田県/鹿角市 尾去沢鉱山施設群

平成19年度 秋田県/ 土崎港関連施設

平成23年度 秋田県/男鹿市 船川港第一船入場・第二船入場防波堤

山形県

平成15年度 山形県/寒河江市・大江町 最上橋

平成18年度 山形県/朝日町 明鏡橋

平成20年度 山形県/寒河江市,白鷹町 最上川橋梁

平成21年度 山形県/ 上山市ほか 山形の石橋群

新橋 上山市 明治13年

覗橋 上山市 明治15年

堅磐橋 上山市 明治11年

中山橋 上山市 明治11年

吉田橋 南陽市 明治13年

蛇ヶ橋(別名:小巌橋) 南陽市 明治14年

康寿橋 南陽市 明治末期か年代不詳

舞鶴橋 米沢市 明治15年

幸橋 高畠町 明治12年

幾代橋 村山市 明治22年

太鼓橋 南陽市 明治期か年代不詳

橋以外

平成20年度 山形県/米沢市 直江兼続治水利水施設群

谷地河原堤防(直江石堤): 慶長6年

蛇堤(蛇土手): 慶長年間

御入水堰: 慶長年間

猿尾堰: 年不詳

堀立川: 慶長14年

巴堀: 堀立川完成以降

室沢堰: 年不詳

帯刀堰: 慶長18年

福島県

平成14年度 福島県/ 安積疏水関連施設(安積疏水十六橋

平成16年度 福島県/福島市 十綱橋

平成28年度 福島県、新潟県 磐越西線鉄道施設群(磐越西線一ノ戸川橋梁 磐越西線五百川橋梁 磐越西線濁川橋梁 磐越西線長谷川橋梁 磐越西線蟹沢橋梁 釜ノ脇橋梁  磐越西線阿賀野川徳沢橋梁  阿賀野川当麻橋梁(新潟県阿賀町)

令和3年度 只見線鉄道施設群

令和4年度 福島の石橋群

福島市 旧禊橋

福島市 旧信夫橋(親柱)

福島市 松川橋

福島市 甚念坊山2号橋

福島市 広表の眼鏡橋

福島市 大桂寺の石橋



橋以外

平成19年度 福島県/ 荒川流域治水・砂防事業

平成22年度 福島県/福島市 ほか 西根堰

平成24年度 福島県/福島市上町~山形県/米沢市相生町 万世大路

令和5年度 只見川ダム施設群

奥只見ダム:福島県南会津郡檜枝岐村

大鳥ダム・田子倉ダム:福島県南会津郡只見町

滝ダム:福島県大沼郡金山町

本名ダム上田ダム:福島県大沼郡金山町

宮下ダム:福島県大沼郡三島町

柳津ダム:福島県河沼郡柳津町

片門ダム:福島県河沼郡会津坂下町


土木学会選奨土木遺産のHP

写真

岩手県遠野市

JR釜石線 宮守川橋梁






bridge a day

橋の写真を通して一人でも多くの方が橋に興味を持って頂きたく活動しています。 土木写真部所属・土木学会正会員 何かございましたらお気軽に メッセージ・メールにて直接ご連絡ください。 Bridge photographer(橋梁写真家)依田正広 ✉ burubon2223@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000